僕がおすすめする小学校ドリブルが必ずうまくなるクラブチーム

チーム選びに苦戦することが多くこれを間違えるとドリブルをさせてもらえないチームに所属してしまうことで成長を止めてしまう可能性が高い。
そこでドリブルを本格的に習得のできる小学校のおすすめのクラブチームを紹介する。

アズー滋賀

ドリブル、フェイント、個人技をマスターするにはかなりおすすめ。

実際にhinihikaruも所属していました。

小学校で大事なのは個人技、とにかく足元の技術を磨くこと。

小学生から足元の技術を高めることで大人になった時に必ず役に立つ。

足元の技術がない選手はプロでは試合に出られなかったり活躍していない選手が多い。

ドリブルをマスターできるアズー滋賀での主な練習内容は
柔軟・リフティング・鳥かご・ミニゲーム・大ゲームの流れである。
ボールを足元に定着させるために、常にボールを扱う練習をする。

数多くのフェイントや技を習得しゲーム試合で積極的に実践練習する。
敵に対して何度も仕掛ける練習をすることで相手の抜き方や間合いなどの感覚が養われステップアップできる。
失敗を恐れずに何度もトライし技術のレベルは上がっていく。
特にアズーの選手はみんな足元の技術が高い子が多く、選手の伸びるスピードが早い

ちなみに僕はこのアズーとの出会いがサッカー人生において1番大きかった。

うまくなるのに環境はかなり大事

チームによって方針が異なり、指導者の中ではドリブルを嫌がる者もいる。
選手と指導者の相性はとても大事でマッチしない場合上手くても選手の良さを消される可能性が高く、
環境は非常に大事である。

プロになってからも活躍してる選手の大半は足元の技術が高い選手が多い為、ドリブラーになるために1番おすすめの環境はアズー滋賀に間違いない。

さらには小学校から遠方への遠征合宿であったり強豪チームとの試合の機会がたくさんあるので早くからプレーの経験値が上がる。
幼少期こそ沢山の経験をした方が大人になった時の財産になるので成長に欠かせない。

ドリブラーになるにはドリブルを高め合えるチーム環境に行くことが1番の近道であることからチーム環境は非常に重要である。

実際にアズーでプレーしていた選手が大人になっても活躍している選手が多く、いかに足元の技術がある選手が生き残っているかということがわかる。

蹴るだけのサッカーは論外

何も考えずに蹴れっていう指導者がよくいますがそんなサッカーを目指しているチームへは行くべきでない。
なんの技術進歩もしないし伸びしろがそこで止まってしまう。
非常にもったいないので蹴るようなサッカーを支持してくるようなチームはすぐに辞めましょう。

そのような指導者は数々の選手の才能や伸びしろを消し去り素質がある選手でも成長が止まってしまう。
正しいチームの選択をしている選手と差ができてしまい、どんどん差が開いていってしまう。

蹴るだけのサッカーなんてものは雨の日で地面の環境が悪くまともにプレーできないとき以外は全く意味がない。


サッカーで1番大事なのは武器を作ることなので、アズーで学べる足元の技術を生かした一人で打開できる能力は必ず大きくなった時に重宝される選手になれる。

周りからも一目置かれる選手になれる!

社会で言うサラリーマンなのか経営者なのかみたいな感じです。
蹴るよりも足元の練習が幼少期は1番大事!これは僕がいうので間違いない。

アズーで練習すれば全国・世界で通用できる選手になれる可能性が高い

ドリブラーが進めるスパイク
モレリア

目次

まとめ

小学校のクラブチーム選びは人生を左右させるぐらい重要です。
チーム選びには慎重になりドリブルをいち早く上達させましょう!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次